わたくしごとですが。

とある女のライフステージを絵日記で綴ったブログ。学生、社会人、結婚・出産、子育ての中に、意外と山あり谷ありな半生が!?

タグ:抑うつ

はじめましての方は→コチラ。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。前回の93話はコチラ。ジッとしてて「退屈」と感じる程になれたら、『自分がやるべきことは自分がやらなきゃ』と思います。いてもたってもいられない程に。だから、【

はじめましての方は→コチラ。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。前回の91話はコチラ。この動画は、実家に帰る前に自分のスマホで録画したものでした。まだ歩けない娘が、フラフラとつかまり立ちしながら「はい!」と返事する姿はと

はじめましての方は→コチラ。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。前回の90話はコチラ。父はもう60代なのですが、周囲の人に『○○ちゃん』と呼ばれ、親しまれる性格の人です。『単細胞』と言ってますが(笑)「良い性格してるなぁ」

はじめましての方は→コチラ。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。前回の89話はコチラ。母は察する能力にたけているのですが、父は大雑把(笑)というか…細かいことがわからないタイプで、「そんなこと言ったら、相手はよく思わない

はじめましての方は→コチラ。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。前回の88話はコチラ。1歳の娘と離れ、実家のある長崎へ。父と母は普通に仕事に行っていて、日中は1人で過ごしていました。起き上がる元気もないし、自分の昼食を準備