2021年07月19日 ④我が子が迷子になった話。 ↑第1話はコチラ! ↑前回の第3話はこちら!結局、迷子紐(ハーネス)を買うことはありませんでしたが、ハーネスを使っている人をあたたかい目で見れるようになりました。『ハーネスなんて必要ない』と、良く思ってない方もいるとは思うのですが、どうか否定せず、見守って欲しいなと思います。↓続きはこちら! ↓【初めての出産】第1話はコチラ。↓【本当に遭った病院に幽霊が出た話】第1話。↓【お友達に怪我させちゃうと思って焦った話】にほんブログ村最近の迷子紐は可愛いデザインがいっぱいですね!わんわんベビー ちょっとまって!1,188円Amazon 【Buy the world】 迷子防止ひも リード付き てんとうむし ハーネス リュック ハ... Amazon Finegood 迷子防止紐 リストバンド セット 蛍光 アーム式 迷子紐 ベビー小物 お出か... Amazon ダディッコ (dad’cco) ハーネスリュック リュック付き迷子ひも 迷子防止リュック【あす...5,122円楽天 【ベビーリュック】 goldbug ゴールドバグ 国内正規品 ぬいぐるみ ハーネス リュック ...2,570円楽天 「子育て」カテゴリの最新記事 タグ :#体験談#絵日記#コミックエッセイ#本当にあった話#子育て#子育てママ#子育て漫画 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. さっち 2022年06月20日 17:55 何かあってからじゃ遅い!ですからね。 怖い話をするとスーパー内で数秒視界から外れただけで誘拐されその後、○害という事件がある。悪い奴は、数秒を狙って目を光らせているみたいだから、沢山人が居ても関係無い。 最悪の事態を考えて目を離さない様に神経使っている世の保護者様方、大変だけど頑張って下さい! 2. 彩乃 2022年11月08日 18:38 実は、昭和でもハーネスありましたよ。 ハーネスなんていうおしゃれ(笑)なアイテムではなく、ただのロープ(笑)。 ただ、四六時中じゃ勿論無かったし 広かったり山中だったり、親の ポテンシャル凌ぐ行動力で どっか行ってしまう心配ある時ですけども。 昔から使ってる人は使ってる。 それを知らない昔の人も居たりして 逆に驚いたりします。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
怖い話をするとスーパー内で数秒視界から外れただけで誘拐されその後、○害という事件がある。悪い奴は、数秒を狙って目を光らせているみたいだから、沢山人が居ても関係無い。
最悪の事態を考えて目を離さない様に神経使っている世の保護者様方、大変だけど頑張って下さい!
ハーネスなんていうおしゃれ(笑)なアイテムではなく、ただのロープ(笑)。
ただ、四六時中じゃ勿論無かったし
広かったり山中だったり、親の
ポテンシャル凌ぐ行動力で
どっか行ってしまう心配ある時ですけども。
昔から使ってる人は使ってる。
それを知らない昔の人も居たりして
逆に驚いたりします。