15、追突された直後の現実【産後にうつ再発編】
- カテゴリ :
- 追突事故に遭った話
- 2度目のうつ病(産後に再発)

第1子出産編から産後編に突入☆
産後初のトイレを終え、
歩いて新生児室へ。
日勤の看護師さんが私を見て一言…
のちにこの産婦さんと
授乳・調乳室でお会いするのですが、
その時に「微弱陣痛が長くて、
お産に体力を消耗しきったから丸一日寝込んでた」
…と聞きました。
産後の動き出しも人それぞれですね☆
第1子出産編から産後編に突入☆
産後初のトイレを済ませて
付き添いで待ってくれていた
助産師さんの元へ…
助産師さんに痛かったことを話したら、
「うんうん、みんな最初のトイレは痛いらしいよー」と
共感してもらえるのかなーと思ったら
「…え?そうなの?」って感じでした(笑)
この後、産後でグラグラな骨盤に手を添えながら
ゆっくり歩いて娘に会いに行きました。
4話へ続きます☆
第1子出産編から産後編に突入☆
産後初のトイレへ。
赤ちゃんを産み終わった後のお股事情…(笑)
産後初の排尿は痛かった…!
縫うほどでもないけど切れてたからそこにしみたのか?
それとも産後分娩室で導尿してもらったから?
その痛さは例えるならば
針のようなおしっこを排泄する痛さ…!
(どんなんだ(;^ω^))
これ以降も排泄の度
一人トイレの中で
痛みで悶絶してました。
排泄した後、トイレットペーパーで拭いて
さらに清浄綿でキレイにしてから
産後用のナプキンをするのですが…
それを毎回、恐る恐るしてました。
でも、これから出産予定の方々、安心してください!
入院中にすっかり痛みはなくなりましたよ!
(とにかく明るい安村さん風で読んでください(笑)↑)
人間の回復力ってすごいです。
…あ、でも入院中といっても、
娘が小児科入院になっていたので
私の場合約10日間病院にいました。
(娘の体重が出生体重を超えてから
退院しようという話になっていたので。)
娘は先天性心疾患を持っていたのですが、
この時点では発覚しておりませんでした。
その話はまた後々描いていこうと思います。
3話へ続きます。