2020年06月02日 【創作】(17)いじめる人いじめられた人の末路 シリーズ第1話はこちら↑前回の話はこちら↓ 他人に色々言われても、堂々と振る舞っていれば良いんじゃないかなと思います。どう思うかはその人の自由だし、人の考えは簡単に変わらないものだろうから、『それは違う!』と押し潰すのもどうかな…と思うし。堂々と振る舞うこ カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ シリーズ第1話はこちら↑前回の話はこちら↓ 他人に色々言われても、堂々と振る舞っていれば良いんじゃないかなと思います。どう思うかはその人の自由だし、人の考えは簡単に変わらないものだろうから、『それは違う!』と押し潰すのもどうかな…と思うし。堂々と振る舞うことも、他人の目や、言われたことを気にしないこともとても難しいけれど、『自分が良いと思うこと』『自分が正しいと思うこと』を信じていきたいなぁと思います。それが後で『間違いだった』と思ったなら、また『良いと思う方』『正しいと思う方』に方向転換すれば良いと思います。迷ったって大丈夫。完璧な人なんていないから。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :創作漫画漫画マンガ4コマ漫画思春期いじめいじめいじめられ人間関係
2020年04月12日 【創作】(12)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら あまり出番のなかった梨田さん登場。女の嫉妬はこわい。チヤホヤされたりもてはやされると、『なんであんな子が…?』と妬んだりする。その妬み方が、ネチネチしていたりする。その子を妬んでおとしめても、『自分が醜くなるだけだ』というこ カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら あまり出番のなかった梨田さん登場。女の嫉妬はこわい。チヤホヤされたりもてはやされると、『なんであんな子が…?』と妬んだりする。その妬み方が、ネチネチしていたりする。その子を妬んでおとしめても、『自分が醜くなるだけだ』ということに気付けたらなと思います。私も他人を『羨ましいなぁ』と思うことはあるけれど…どうせなら、自分が成長出来る方に目を向けられたら良いですね。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :創作漫画高校生女子悪口学校中学生恋愛学生
2020年04月10日 【創作】(11)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら ある日の昼食後…スカート丈、リボンの結び方、眉やまつげ、リップ、靴下、靴、髪型や長さ、カラコンなど…周囲の子の身なりを細かく見ている人っていますよね。そして少しでも周りと違えば、裏でその人の悪口を言ったり、憶測で変な噂を流し カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら ある日の昼食後…スカート丈、リボンの結び方、眉やまつげ、リップ、靴下、靴、髪型や長さ、カラコンなど…周囲の子の身なりを細かく見ている人っていますよね。そして少しでも周りと違えば、裏でその人の悪口を言ったり、憶測で変な噂を流したり仲間外れにしたり…。これも【同調握力】のひとつなのかな?続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :創作漫画高校生女子悪口学校中学生校則
2020年04月04日 【創作】(10)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら 『断ると噂がたつ』とか『仲間外れにされる』とか、大人の世界でもあるので悲しいですね…続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【 カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら 『断ると噂がたつ』とか『仲間外れにされる』とか、大人の世界でもあるので悲しいですね…続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめいじめられいじめ人間関係悪口別れ話カップル女子高校生創作漫画
2020年04月03日 【創作】(9)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら 蜜柑さんの話に戻ります。自分の幸せの尺度で他人の幸せや不幸せを決めつけてはいけないなと思います。『可哀想』という言葉も、人を傷つけることがあるから使う時は気をつけたいです。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソード カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら 蜜柑さんの話に戻ります。自分の幸せの尺度で他人の幸せや不幸せを決めつけてはいけないなと思います。『可哀想』という言葉も、人を傷つけることがあるから使う時は気をつけたいです。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :創作漫画高校生女子いじめいじめられいじめ人間関係カップル別れ話悪口
2020年04月02日 【創作】(8)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら 林檎さんの話をもう一つ。カップルって、依存度や束縛度の度合いで相性の良し悪しってあるんじゃないかなぁと思います。かまってちゃんなら、相手が構いたがりだったらきっと相性がいいんじゃないかなぁ。そこが合わないと、多分どちらかが息 カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら 林檎さんの話をもう一つ。カップルって、依存度や束縛度の度合いで相性の良し悪しってあるんじゃないかなぁと思います。かまってちゃんなら、相手が構いたがりだったらきっと相性がいいんじゃないかなぁ。そこが合わないと、多分どちらかが息苦しくなっちゃうんだと思います。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :悪口別れ話カップル人間関係いじめいじめいじめられ女子高校生創作漫画
2020年04月01日 【創作】(7)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら 今回は林檎さんのお話。本人は面白話のつもりでも、話のタネにされた方は笑えないこともありますよね。自分も気をつけたいなと思います。(自戒)あと、「家族だから」「血縁だから」「配偶者だから」という理由で自分との境界線を曖昧にして カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら 今回は林檎さんのお話。本人は面白話のつもりでも、話のタネにされた方は笑えないこともありますよね。自分も気をつけたいなと思います。(自戒)あと、「家族だから」「血縁だから」「配偶者だから」という理由で自分との境界線を曖昧にしてはいけないなと思います。『親しき中にも礼儀あり』『自分とは違う他人』だということを忘れないようにしたいと思います。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめ創作漫画高校生女子いじめいじめられ人間関係カップル別れ話悪口
2020年03月30日 【創作】(6)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら 蜜柑の親友は…『いじめられるまで、あと○日?』繊細な人ほど、会話の中の言い回しや言葉に込められた感情や隠された気持ちを汲み取りやすいので、トークアプリで多人数とやりとりするのは疲れるんじゃないかなと思います。続きます↓ 【↓ カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら 蜜柑の親友は…『いじめられるまで、あと○日?』繊細な人ほど、会話の中の言い回しや言葉に込められた感情や隠された気持ちを汲み取りやすいので、トークアプリで多人数とやりとりするのは疲れるんじゃないかなと思います。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめいじめられ女子人間関係高校生創作漫画いじめ
2020年03月28日 【創作】(5)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓↓前回はこちら 運営委員会が終わって…『いじめられるまで、あと○日?』長文を送る人、必要最低限のやりとりをする人、雑談をたくさんする人、絵文字をいっぱい使う人、スタンプをたくさん使う人、なかなか既読にならない人、すぐ既読になる人、返事が遅い カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ人間関係 第一話はこちら↓↓前回はこちら 運営委員会が終わって…『いじめられるまで、あと○日?』長文を送る人、必要最低限のやりとりをする人、雑談をたくさんする人、絵文字をいっぱい使う人、スタンプをたくさん使う人、なかなか既読にならない人、すぐ既読になる人、返事が遅い人・早い人、トークアプリの使い方って、人それぞれだなぁと思います。私はあまりマメじゃない方です(笑)続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめ創作漫画高校生人間関係女子いじめいじめられ
2020年03月27日 【創作】(4)いじめる人いじめられた人の末路 第一話はこちら↓ ↓前回はこちら 運営委員会で2人1組になってアイデアを出すことに…『いじめられるまで、あと○日?』他の人には愛称なのに、ある人に対しては名前呼びも愛称も呼ばないってどういう心理なのかな?って不思議に思います。(名前を知っているハズなのに カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ 第一話はこちら↓ ↓前回はこちら 運営委員会で2人1組になってアイデアを出すことに…『いじめられるまで、あと○日?』他の人には愛称なのに、ある人に対しては名前呼びも愛称も呼ばないってどういう心理なのかな?って不思議に思います。(名前を知っているハズなのに。)カップルとか夫婦だったら、『照れくさいのかなぁ?』と、推測出来るのですが…。因みに私は、じっくり相手との関係をつめていくタイプなので、愛称で呼ぶのに時間がかかります。(どうでもいい情報(笑))愛称で呼んでみたいけれど、『私なんぞが気軽に愛称で呼びかけちゃっていいの…⁈まだ早いかな…⁈』といつまでも考えてしまい、自分にGoサインが出せません(笑)続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめいじめられ女子人間関係高校生創作漫画いじめ
2020年03月26日 【創作】(3)いじめる人いじめられた人の末路 前回の話はこちら↑運営委員会が始まり…『いじめられるまで、あと○日?』『2人1組になって』『○人グループ作って』というのが苦手なタイプと別に気にならないタイプがいると思いますが、皆さんはどちらですか?仲良しグループの人数ピッタリだったら良いかもしれませんが カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ 前回の話はこちら↑運営委員会が始まり…『いじめられるまで、あと○日?』『2人1組になって』『○人グループ作って』というのが苦手なタイプと別に気にならないタイプがいると思いますが、皆さんはどちらですか?仲良しグループの人数ピッタリだったら良いかもしれませんが、多かったり少なかったりすると、誰かが抜けたり、あまり交流のないグループの中に入らないといけなかったりするので、こういう場面では気まずい空気が流れる気がします。続きます↓ ↓最初からはこちら。【第一話】 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめ創作漫画高校生人間関係女子いじめいじめられ
2020年03月24日 【創作】(2)いじめる人いじめられた人の末路 前回はこちら↑同じクラスで同じ運営委員になったメンバーは…『いじめられるまで、あと○日…?』ノリが良い人って魅力的だなぁと思います。ただ、『ノリ』とか『冗談』って、互いの距離感を見誤っていたら相手を傷つけかねないので、難しいなと思います。↓続きはこちら! カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ 前回はこちら↑同じクラスで同じ運営委員になったメンバーは…『いじめられるまで、あと○日…?』ノリが良い人って魅力的だなぁと思います。ただ、『ノリ』とか『冗談』って、互いの距離感を見誤っていたら相手を傷つけかねないので、難しいなと思います。↓続きはこちら! 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめいじめられ女子人間関係高校生創作漫画いじめ
2020年03月23日 【創作】(1)いじめる人いじめられた人の末路 人間関係について色々思ってることを表現出来たらと思って…創作漫画シリーズを始めたいと思います。上手く描きあげられるか不安ですが…コツコツ描いて行きたいと思います。『いじめられるまで、あと○日…?』基本、人は良い人ばかりだと思います。でも、信じ切ることは怖 カテゴリ : 【創作漫画】いじめいじめられ 人間関係について色々思ってることを表現出来たらと思って…創作漫画シリーズを始めたいと思います。上手く描きあげられるか不安ですが…コツコツ描いて行きたいと思います。『いじめられるまで、あと○日…?』基本、人は良い人ばかりだと思います。でも、信じ切ることは怖いなと思います。『いい人のふりして攻撃してくる人』もいるから。↓続きはこちら。 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :いじめ創作漫画高校生人間関係女子いじめいじめられ
2019年07月19日 コミュ障なママ友②【ナマケモノ母さん】 はじめましての方は→コチラ。この間まで続いていた『犬、飼い始めましたシリーズ』の第1話はこちら!今日も、創作(フィクション)【ナマケモノ母さんシリーズ】です。(完全創作なので、キャラもエピソードも実在しません。)前回の話はこちら。月影会長、『ナマケモノ母さ カテゴリ : 【創作】ナマケモノ母さんわたくしごとですが。 はじめましての方は→コチラ。この間まで続いていた『犬、飼い始めましたシリーズ』の第1話はこちら!今日も、創作(フィクション)【ナマケモノ母さんシリーズ】です。(完全創作なので、キャラもエピソードも実在しません。)前回の話はこちら。月影会長、『ナマケモノ母さん』よりインパクトがありますね…(笑)月影会長を今後もよろしくお願いします(笑)↓話題の【ミラブル 】シャワーヘッド買いました!使用した感想はこちら↓http://nakaema.blog.jp/archives/18677990.html ↓家庭用脱毛器【ケノン】7年くらい前に購入しました!効果ありました!使用した感想はこちら↓http://nakaema.blog.jp/archives/18719053.html タグ :コミュ障ママ友ナマケモノ母さんコミュニティ雑談コミュニケーション人間関係創作漫画メンタル
2019年07月18日 コミュ障なママ友①【ナマケモノ母さん】 はじめましての方は→コチラ。この間まで続いていた『犬、飼い始めましたシリーズ』の第1話はこちら!今日も、創作(フィクション)【ナマケモノ母さんシリーズ】です。(完全創作なので、キャラもエピソードも実在しません。)月島PTA会長というキャラが生まれました(笑) カテゴリ : 【創作】ナマケモノ母さんわたしの頭ん中 はじめましての方は→コチラ。この間まで続いていた『犬、飼い始めましたシリーズ』の第1話はこちら!今日も、創作(フィクション)【ナマケモノ母さんシリーズ】です。(完全創作なので、キャラもエピソードも実在しません。)月島PTA会長というキャラが生まれました(笑)コミュ障とは、『他人とのたわいもない雑談が苦手』という意味があるらしく、『あまり喋れない人のこと』と多くの人は考えがちですが、それだけではないようです。会長の言う、『喋るコミュ障』とは…?続きます。 タグ :ママ友人間関係コミュ障コミュニケーション雑談コミュニティナマケモノ母さんメンタル創作漫画
2018年04月03日 ナースコールしても来るのが遅い時は立て込んでる【ナース専科】 ナース専科さんで連載中の「本日もナース日和」の最新話が本日公開になりました何十人もの患者さんを1人で受け持っていると、同時に色んなことが重なる事も多いわけで…。何かをしていたら、ナースコールが一気に3件。それをこれから、一人一人訪室して対応しなければいけな カテゴリ : 皆様にお知らせ∟【ナース専科】連載漫画 ナース専科さんで連載中の「本日もナース日和」の最新話が本日公開になりました何十人もの患者さんを1人で受け持っていると、同時に色んなことが重なる事も多いわけで…。何かをしていたら、ナースコールが一気に3件。それをこれから、一人一人訪室して対応しなければいけない。という状況はよくあります。『側管からの抗生剤が終わる頃だな』『吸入が終わったかな』と常に予想しながら、緊急性の高い患者さんのコールから順番に対応していきます。臨機応変に、緊急性、優先順位を考え、素早く対応する能力が看護師には求められるなぁと現役の頃はヒシヒシと感じていました。新人ナースさんたち、頑張れ…続きはコチラからハプニングは重なる!http://nurse-senka.jp/contents/square/236753/ タグ :本日もナース日和連載創作漫画看護師4コマ漫画ナース専科ナース
2018年03月27日 ナースが幽霊よりも怖いもの【ナース専科】 本日、ナース専科さんで新しい漫画が更新されました こんなことが起きないように対策しているハズなのですが…勤務中、同じような場面に遭遇したナースは多いと思います…(笑)コチラから読めます 幽霊よりも怖いもの カテゴリ : 皆様にお知らせ∟【ナース専科】連載漫画 本日、ナース専科さんで新しい漫画が更新されました