2020年01月16日 26・新生児仮死だった息子の現在【第2子出産編】(終) はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回の話はこちら↓ 仮死状態で生まれた息子の現在は…?『○歳でアレをやる!』って最近よく話してくれるんですが、『○歳』という基準をどう決めているのか、よくわかりません(笑) カテゴリ : 第2子出産編『妊娠出産』編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回の話はこちら↓ 仮死状態で生まれた息子の現在は…?『○歳でアレをやる!』って最近よく話してくれるんですが、『○歳』という基準をどう決めているのか、よくわかりません(笑)息子、めっちゃ可愛いです。幸い、無事すくすく育ってくれています。大きな夢やたくさんの希望を聞くのは嬉しいし楽しいです。この世に生を受けることが出来たのだから、自分の人生を謳歌してもらえたらと思います。とりあえず、これで第2子出産編はおしまいです。(描きそびれたエピソードが2つあるので、気が向いたら追記したいと思います。)次のイラストブログはこちら↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :第2子経産婦分娩出産出産レポ
2020年01月15日 25•お産の裏話(?)【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 看護師の姉が検温に来た。急変した『あの時』、スタッフさん側も驚いたんだなぁと思いました。続きます↓ 次でおしまいです!【↓読者登録してね】▼その他のエピソー カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 看護師の姉が検温に来た。急変した『あの時』、スタッフさん側も驚いたんだなぁと思いました。続きます↓ 次でおしまいです!【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ出産第2子分娩経産婦
2019年12月26日 24・仮死状態だった息子のその後【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 新生児仮死状態だった息子のその後は…何日かはポヤ〜っとしていて、刺激に対する反応もいまいちだったようですが、次第に活気が出てきました。助産師さんや看護師さん カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 新生児仮死状態だった息子のその後は…何日かはポヤ〜っとしていて、刺激に対する反応もいまいちだったようですが、次第に活気が出てきました。助産師さんや看護師さんには、「生まれた時もこのくらい泣いてくれてたら安心出来たのに。本当に心配したよ〜。とにかく良かった良かった!」と言われました。赤ちゃんに泣かれると、慌てたり心配になったりするけれど、ポヤ〜っとしてて泣かないのもすごく心配ものだなぁと思いました。夫に『赤ちゃんが仮死状態』だったことを説明するくだりは書籍に収録されています↓うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28電子版もありますのでよろしければご覧下さい!第2子出産編、あともう少しで終わります!続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ新生児37週出産分娩新生児仮死第2子陣痛産婦人科
2019年12月25日 23・普通に痛かった縫合【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 裂けたところを縫うことに…!チクチク縫われて、普通に痛かったです。(麻酔、本当にしたのか…?)この後の産後初の排泄とかシャワーも、傷にしみて痛かったです…。 カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 裂けたところを縫うことに…!チクチク縫われて、普通に痛かったです。(麻酔、本当にしたのか…?)この後の産後初の排泄とかシャワーも、傷にしみて痛かったです…。産後の身体がこんな風に大怪我したみたいになるなんて、出産を体験して初めて知りました。そんなボロボロな身体で、待った無しで始まる24時間育児…!過酷…っ(T_T)世の子育てママさんに、理解があって優しい世の中にもっともっとなることを願うばかりです。新生児仮死状態だった息子はどうなったのか…?続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ産婦人科陣痛第2子新生児仮死分娩出産37週新生児
2019年12月24日 22・胎盤はナマコみたい?【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 赤ちゃんの性別は男の子!赤ちゃんは保育器に入りました。そして…前回は『縫うほどじゃない』という判断で、縫合されませんでした。今回は結構裂けてしまったらしく、 カテゴリ : 第2子出産編『妊娠出産』編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 赤ちゃんの性別は男の子!赤ちゃんは保育器に入りました。そして…前回は『縫うほどじゃない』という判断で、縫合されませんでした。今回は結構裂けてしまったらしく、縫合されることになりました。出産の時は興奮状態で会陰切開されても痛みを感じないとか聞くけど、縫うのはどうなのか…?続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ産婦人科第2子陣痛分娩新生児仮死新生児37週出産
2019年12月23日 21・赤ちゃんと初対面【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 赤ちゃんが小児科に入院=保育器管理になって…『生まれる前に聞いていた性別と違っていた』という経験をした人はいるでしょうか?ごく稀だと思いますが、「違った」と カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 赤ちゃんが小児科に入院=保育器管理になって…『生まれる前に聞いていた性別と違っていた』という経験をした人はいるでしょうか?ごく稀だと思いますが、「違った」という事例をネットで見たことがあったので、念の為確認してみました(笑)あと、親族に男の子が殆どいないので「本当に?」という信じられない気持ちがありました(笑)娘と姪っ子しかいない実父はもっと信じられなかったらしく、驚くべき行動をとりました。その話はこちら↓ 今では笑い話ですが当時は恥ずかしかったです(笑)続きます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ出産産婦人科第2子37週陣痛分娩新生児新生児仮死
2019年12月20日 20・胎盤剥離で新生児仮死、そして…【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 心拍が急に下がったのは『胎盤早期剥離』だった…⁈実は、第1子である娘も保育器入院でした。(娘は『低出生体重児』だったから。その時の記事はコチラ。)今回は『胎 カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 心拍が急に下がったのは『胎盤早期剥離』だった…⁈実は、第1子である娘も保育器入院でした。(娘は『低出生体重児』だったから。その時の記事はコチラ。)今回は『胎盤早期剥離』で『新生児仮死』…。『赤ちゃんに活気がない』ということで保育器入院になりました。普通はもっと泣いたり手足をバタバタさせるそうですが、それが殆どなかったそうです。当時私が服用していた薬、『ジェイゾロフト』が原因なのでは?と先生は考えたようです。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ新生児仮死新生児分娩陣痛37週第2子産婦人科出産
2019年12月19日 19.何が起こったのか判明【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 無事生まれたと思ったのに、様子がおかしい…胎盤剥離は、赤ちゃんに酸素が届かないばかりか、子宮の収縮が不良だと出血が止まらず母体も危険な状態になるものです。学 カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ 無事生まれたと思ったのに、様子がおかしい…胎盤剥離は、赤ちゃんに酸素が届かないばかりか、子宮の収縮が不良だと出血が止まらず母体も危険な状態になるものです。学校で勉強したそれが、自分の身に起きるとは思いもしませんでした。しかし、赤ちゃんの異変はそれだけが原因ではないようでした。もう一つの原因とは…?続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ出産産婦人科第2子37週陣痛分娩新生児新生児仮死
2019年12月18日 18・様子がおかしい赤ちゃん【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ やっと赤ちゃんが生まれ出たけれど…⁈(生まれた直後に行う普通の状態観察かと思った。)先生と助産師さんの処置をする様子がとても緊迫していたので「え、無事じゃな カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ やっと赤ちゃんが生まれ出たけれど…⁈(生まれた直後に行う普通の状態観察かと思った。)先生と助産師さんの処置をする様子がとても緊迫していたので「え、無事じゃないの?もしかして、危ないの?」と思って、ゾクっとしたのを覚えています…。続きます↓ 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ新生児仮死新生児分娩陣痛37週第2子産婦人科出産
2019年12月17日 17・赤ちゃんが出た!【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ ついに赤ちゃんの頭が出てきた…!早く出してあげないと赤ちゃんが危ないということは、助産師さんと先生の様子でわかりました。先生が言っていたように「次」で赤ちゃ カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ↓ ついに赤ちゃんの頭が出てきた…!早く出してあげないと赤ちゃんが危ないということは、助産師さんと先生の様子でわかりました。先生が言っていたように「次」で赤ちゃんは完全に外に出られたので、もう大丈夫だと安心してしまいました。しかしこの後、「出産は何があるか分からないんだ』ということを身を持って感じました。続きます。こちらのレポも進行中↓【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産産婦人科第2子37週陣痛分娩出産レポ新生児新生児仮死
2019年12月13日 16.股が裂ける【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!頑張っていきみました。頑張りどころだと思いました。赤ちゃんの頭が見えてきたのか、助産師さんが膣口を拡げました。そしたら、裂けるような痛みが伝わってきました。 カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!頑張っていきみました。頑張りどころだと思いました。赤ちゃんの頭が見えてきたのか、助産師さんが膣口を拡げました。そしたら、裂けるような痛みが伝わってきました。鈍痛ならなんとか我慢出来るけど…鋭痛は苦手です…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)つづきます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ分娩出産陣痛産婦人科第2子37週
2019年12月12日 15.二度目の出産だからわかる【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!モニターに異常値が?先生と助産師さんが小声で…『経験』というのは大きいものですね。初産の時は、力をどこに入れれば良いのかどうイキめばいいのか分からず、無駄に カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!モニターに異常値が?先生と助産師さんが小声で…『経験』というのは大きいものですね。初産の時は、力をどこに入れれば良いのかどうイキめばいいのか分からず、無駄にエネルギーを消費していた気がします。3回目のいきみ、果たしてどうなるのか…?続きます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ分娩出産陣痛産婦人科37週第2子
2019年12月12日 14.忘れてた痛みを思い出す【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!更新遅くにすみませんっ!11日は日中忙しくて、0時までに描きあげようと頑張りましたが間に合いませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)赤ちゃんが下 カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!更新遅くにすみませんっ!11日は日中忙しくて、0時までに描きあげようと頑張りましたが間に合いませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)赤ちゃんが下に降りてきて、心臓があぶられるようにキツい‼︎赤ちゃんが降りてきて我慢が出来ないほどに辛くなって、「ああ、前回も確かこうだった!確かにこんなキツかった!」という風に思い出しました。3年の間に忘れていた、もう2度と味わいたくないと思ったあの痛みを鮮明に思い出すことになろうとは…(笑)(出産はやはり大変ですね…。)陣痛に合わせて一度いきんだ後、モニターが異常値を感知しました。一体どんな異常だったのか…?続きます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ出産分娩陣痛産婦人科37週第2子
2019年12月10日 13.分娩中の口渇ハンパない【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!ずっとハーハー言っていたからか、すごく喉が渇いてきました。『お茶が吸えない!』と喋るだけで精一杯でした。半端なく苦しかったです。母は「喋れるじゃない(笑)」 カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!ずっとハーハー言っていたからか、すごく喉が渇いてきました。『お茶が吸えない!』と喋るだけで精一杯でした。半端なく苦しかったです。母は「喋れるじゃない(笑)」って感じで、ストローが中で外れてることは気づいてなかったみたいです。お茶が飲みたくて、でも飲めなくて。それ以上喋れなかったので伝えようがなく、すっごく辛かったです。第1子出産編のこの話でも触れたように、ストローキャップは陣痛〜分娩中の神アイテムですが中のストローが外れてしまうと致命的なので(笑)皆さんもお気をつけ下さい!続きます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産出産レポ分娩陣痛産婦人科37週第2子
2019年12月09日 12.赤ちゃん産んでもいいですか?【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!急に赤ちゃんが下に降りてきた…!(『出す』て…(^^;))(以前破水した時はコチラ。)急にいきみたい感覚がきて、もう我慢が出来なくなりました。(2コマ目にドバッと カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!急に赤ちゃんが下に降りてきた…!(『出す』て…(^^;))(以前破水した時はコチラ。)急にいきみたい感覚がきて、もう我慢が出来なくなりました。(2コマ目にドバッと出てきたのは、血液だったそうです。)陣痛の痛みに耐え続けていたけれど、これほどまでに体がキツくなったのは、赤ちゃんが降りてからでした。横になってるだけなのに、全速力で走り続けているような…そんな感じのキツさでした。続きます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産レポ出産分娩絵日記漫画第2子
2019年12月07日 11.静かな分娩は夢のまた夢【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!陣痛中の体に異変が…!結局。静かに出来ませんでした(笑)お腹の赤ちゃんが急激に下に降りてきたのを感じました。擬音で表すならば、ギュン!というかお腹がボコっと カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!陣痛中の体に異変が…!結局。静かに出来ませんでした(笑)お腹の赤ちゃんが急激に下に降りてきたのを感じました。擬音で表すならば、ギュン!というかお腹がボコっと動いたというかズルっと下にいったと言うか…娘の時は味わったことなかったので、初めての感覚でした。娘は頭が股に挟まってやっと実感したので。(その時の話はコチラ。)続きます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :第2子出産レポ分娩37週妊娠妊娠後期陣痛ライブドアブログ育児絵日記出産
2019年12月06日 ⑩イキみたい感覚が分からない【第2子出産編】 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!娘の時は『イキみたい感覚』がないまま、助産師さんに言われたタイミングで踏ん張って出産しました。(その時の漫画はコチラ。)なので、「いきみたい!」という感覚が カテゴリ : 『妊娠出産』編第2子出産編 はじめましての方は→コチラ。第1子出産編の第1話はコチラ。第2子出産編の第1話はコチラ。前回はコチラ!娘の時は『イキみたい感覚』がないまま、助産師さんに言われたタイミングで踏ん張って出産しました。(その時の漫画はコチラ。)なので、「いきみたい!」という感覚が私には分かりませんでした。しかし、この後ついに経験することに…⁈続きます。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :出産育児絵日記ライブドアブログ陣痛妊娠後期妊娠37週第2子分娩出産レポ