わたくしごとですが。

とある女のライフステージを絵日記で綴ったブログ。学生、社会人、結婚・出産、子育ての中に、意外と山あり谷ありな半生が!?

タグ:メンタル

↑前回の記事はこちら。今日は睡眠についてです。なかなか眠れない時はスマホで漫画を読んだりYouTubeを観たりしてしまいます(^^;(睡眠の為には、本当は、寝る前にスマホを操作しない方が良いと先生に言われています(^^;)そうすると大体1時間くらいには眠くなって寝れるの

↑前回の記事はこちら。『うつは甘え』『怒鳴りつけて躾ける』がパワーワード過ぎて、その後のツイートが頭に入ってきませんでした…。語彙力ないのでうまく言えませんが…とても残念な気持ちになりました。わかり合えない人もいるよね…と頭でわかっているのですが…。逆に

↑前回のアンサー漫画はこちら!今回は、『周囲にカミングアウトはしたのか?』『診察の内容は?』というメッセージのアンサー漫画です!↓倒れる辺りの話はここから。どんな症状があったか?症状が出たのはどんな時だったか?薬をどうするか?…みたいな内容を話して、次回

↑前回のアンサー漫画はこちら!「精神科が怖い」「精神科に行ったら変人扱いされる」という理由で踏み出せないかたもいらっしゃると思います。次回はその辺のことを書きたいと思います。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話

↑前回はこちら。アンサー漫画の続きです^ ^↓通院も服薬も卒業出来たのはこの辺り。最初の先生は、通院を卒業してからは一度も会っていません。(寿退社されたそうです^_^)『服薬と通院をなくす』ではなく、『内服しながらでも、元気に過ごせる』というところが私の着地点

↑前回のアンサー漫画はこちら。【優先度の高いこと】をちゃんとやれるように、エネルギーを【優先度の高いこと】に注げるように、それまでの時間は『横になって休む』『自分を疲れさせない』ということをやって乗り越えてました。ただ、子どもが小さい時は休む暇がないので

↑最初からはこちら! 前回はこちら↑「どうしよう〜、ラクしたい…。」と思った時、楽(ラク)な道へ行けなかったことが、症状が出てしまう要因だったと思います。今は昔よりも身軽に動けるし、自分も少しは収入があるので、楽な道へ行けるようになりました。また何か『逃

初めましての方はこちら!↓こちらの続きです!パニック症状が出た時は、とにかく『自分を甘やかす』ことをしていました。元々『〜しなければならない』という完璧主義で自分を追い込んでしまうので、それをやめることにしました。出来ない自分を受け入れる。そうやって落ち

初めましての方はこちら!1か月ほど前にInstagramのストーリーズで『どんな漫画を読みたいですか?』『どんなうつ病体験漫画を読みたいですか?』という質問をさせて頂きました。そしてたくさんのご回答を頂きました!ご回答くださった皆様ありがとうございました!ゆっくり

1か月ほど前にInstagramのストーリーズで『どんな漫画を読みたいですか?』『どんなうつ病体験漫画を読みたいですか?』という質問をさせて頂きました。そしてたくさんのご回答を頂きました!ご回答くださった皆様ありがとうございました!ゆっくり少しずつですが、アンサー

はじめましての方は→コチラ。【大人の発達障害編】の第1話はこちら!前回の第13話はこちら!最終話です!小さな頃から『お友達みんなと仲良くしましょう!』と教えられるけれど、『嫌いな人間とどう関わればいいのか』は、学校では教えてもらえません。だけど誰しも気の合わ

はじめましての方は→コチラ。【大人の発達障害編】の第1話はこちら!前回の第12話はこちら!少し話が逸れます『診断されるのが怖い』と受診することを避けたり先延ばしにしても、何の解決にもならないと私は思います。(先延ばししている間に、症状が軽くなったり無くなるこ

はじめましての方は→コチラ。【大人の発達障害編】の第1話はこちら!前回の第11話はこちら!そろそろ最後のまとめに入りたいと思います!自分で選ぶなら、楽しい方を選択したいものですね!続きます。 ↓大反響を頂いた、仕事を休職した話。【初めてうつ病になった話】はコ

はじめましての方は→コチラ。【大人の発達障害編】の第1話はこちら!前回の第10話はこちら!看護師をしていたことも、今現在ライターをしていることも先生には伝えています。『色んなことを進めながらやれる人』もいれば、『一つをやり遂げてから次へ進む人』もいる。どちら

はじめましての方は→コチラ。【大人の発達障害編】の第1話はこちら!前回の第9話はこちら!この話の後、かかりつけの病院に行って先生に相談しました。↓その時の話を他シリーズで描いていました。【⑩うつ持ちの私が2人目を産んだ話】http://nakaema.blog.jp/archives/1619

はじめましての方は→コチラ。【大人の発達障害編】の第1話はこちら!前回の8話はこちら!もし発達障害だったとしたら、ケアレスミスが多かったり物をどこかに置き忘れたり、なくしたり、約束や時間を守れなかったり仕事の優先順位が分からなかったり不適切な発言や行動をし