2019年02月24日 15・ある看護師見習いのとある出来事【終】 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の14話はコチラ。…あ、2年半後でした(^_^;)(後で修正します) カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の14話はコチラ。…あ、2年半後でした(^_^;)(後で修正します)これでこのお話は終了です。読んで下さりありがとうございました。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護師看護学生看護学校医療従事者看護師専門学校医療
2019年02月23日 14・ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の13話はコチラ。「明日出勤しても、犬飼さんには会えないんだ… カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の13話はコチラ。「明日出勤しても、犬飼さんには会えないんだ…。」と思ったら…患者さんの死を看取るのは、何度見ても、何度経験しても悲しいものは悲しいです。でも、「亡くなった」という連絡もなく、死後処置することもなく、何も知らずに翌日出勤したら病室が空になっていた…ということもありました。空になった病室を見た時のあの気持ち…。最期になにもしてあげれなかった…という寂しいような悔しいような思いが、重い鉛となって胸に残ります。患者さん最期を看取るのは辛いけど、患者さんの最期を見送れないのも辛いと私は思います。15話へ続きます。(次で最後です。)▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護師看護学校看護学生看護師専門学校医療従事者医療
2019年02月22日 13・ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の12話目はコチラ。霊安室から、犬飼さんのご遺体が運び出されま カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の12話目はコチラ。霊安室から、犬飼さんのご遺体が運び出されます。すずはご遺体を見ながら、さっきまで自分も死後処置していたのに不思議な感覚になります。亡くなった犬飼さんの処置をしたのに、そこに寝ているご遺体は確かに犬飼さんのはずなのに、なんだか現実感がないすず。「明日出勤しても、犬飼さんはもういないんだ」と考えたら、急に…。14話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護師看護学生看護学校看護師専門学校医療従事者医療
2019年02月21日 12・ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の11話目はコチラ。犬飼さんのエンゼルケアが終わり、霊安室へ… カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の11話目はコチラ。犬飼さんのエンゼルケアが終わり、霊安室へ…水色の人型ばかりですみません(^_^;)力尽きてきました…_:(´ཀ`」 ∠):13話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護学生看護師看護学校看護師専門学校医療従事者医療
2019年02月20日 11・ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の10話目はコチラ。看護師寮に、犬飼さんの訃報が届いて…管類を カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の10話目はコチラ。看護師寮に、犬飼さんの訃報が届いて…管類を全て抜去し、体を綺麗に拭いて、『エンゼルケアセット』を使って処置していきます。処置中は『綺麗にすること』に真剣で、私の場合も涙は出ませんでした。ご遺体を目にする機会のない方には不思議かもしれませんが…エンゼルケアは、『亡くなっているけれど生きていた時のように』話し掛けながら、処置を進めていきます。心を込めて処置をさせて頂き、ご自宅やご家族のもとへ送り出すのも、看護師の大事な役目だと思っています。12話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護師見習い勤労学生看護学校看護学生コミックエッセイ看護師高校卒業後就労学生看護師専門学校
2019年02月19日 ⑩ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の9話目はコチラ。犬飼さんとの思い出…看護師寮に、犬飼さんの カテゴリ : 小学校~専門学校看護学生の漫画 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の9話目はコチラ。犬飼さんとの思い出…看護師寮に、犬飼さんの訃報が。同じ病院に勤めているルームメイトが電話を受け、先に駆けつけることに。すずも後を追います。11話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護師専門学校就労学生高校卒業後看護師コミックエッセイ看護師見習い看護学生看護学校勤労学生
2019年02月18日 ⑨ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の8話目はコチラ。犬飼さんとの思い出…第10話へ続きます。▼そ カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の8話目はコチラ。犬飼さんとの思い出…第10話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :勤労学生看護学校看護学生看護師見習いコミックエッセイ看護師就労学生高校卒業後看護師専門学校
2019年02月17日 ⑧ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の7話目はコチラ。すずは、犬飼さんとの今までの出来事を思い返 カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の7話目はコチラ。すずは、犬飼さんとの今までの出来事を思い返していました。こういうやりとりは、学生だから出来るのかもしれません。あと、『接遇マナー』が重視される現代、こんな砕けた(?)会話は好ましくないかもしれません。(漫画の舞台は15年前の医療現場)病院の規模にも色々あって、規模が小さいと、医療従事者と患者さんの距離は近い気がします。(アットホーム感があるというか…。)そういう雰囲気が好きだったり、その病院の院長先生を信頼していたり、自宅から近いから…付き添いしやすいから…という様々な理由で個人病院は選ばれているようです。9話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護師専門学校勤労学生高校卒業後就労学生看護学校看護師看護学生看護師見習いコミックエッセイ
2019年02月16日 ⑦ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の6話目はコチラ。この漫画は、勤労学生の看護学生のある一例で カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の6話目はコチラ。この漫画は、勤労学生の看護学生のある一例です。世間では、高校卒業後に卒業旅行とか、色々楽しい時間を満喫していた方もいると思います。しかしこの勤労学生というのは、そういう期間はわずかしかなく、高校の卒業式を終えて3月中旬には就職先の病院で働き始めます。リアルに勤労学生だった私ですが、卒業式後に風邪をこじらせてしまい…10日間寝込み、そのまま入職しました。残念すぎる青春の終わりでした…(T . T)漫画の話に戻りますが、犬飼さんは、C型肝炎の患者さん。腹水が繰り返し貯まり、長期入院中の患者さんです。帰宅時に下顎呼吸になっていた犬飼さん…。すずは、そんな犬飼さんとの思い出を振り返ります…。8話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :勤労学生高校卒業後就労学生看護師専門学校看護学校看護師看護学生看護師見習いコミックエッセイ
2019年02月15日 ⑥ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の第5話はコチラ。危篤状態の患者さんの部屋に訪室したら…意識 カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の第5話はコチラ。危篤状態の患者さんの部屋に訪室したら…意識レベルが低下していました…病院近くの看護師寮に帰宅。患者さんが夜中に亡くなったり、緊急オペになった場合は当直の看護師から学生に連絡がいきます。学生はそれを受けたら、休みの日であろうと、出掛け先であろうと、寝ていようと、翌朝学校であろうとも、すぐに駆け付けて仕事します。第7話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :コミックエッセイ看護師見習い看護学生看護師看護学校看護師専門学校就労学生高校卒業後勤労学生
2019年02月14日 ⑤ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の4話目はコチラ。トイレの回数を調べる為に、各病室を回ってい カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の4話目はコチラ。トイレの回数を調べる為に、各病室を回っていた猫田すず。「今日明日が山」と言われている患者さんのところへ訪室します。そこには、苦しんでいる犬飼さんの姿が…トイレに行ける人は回数を尋ね、管が入ってる患者さんの場合は、パックの中の尿を計量して、廃棄して回るのが学生の仕事です。尿や便以外にも、手術後のドレーンからの廃液も、計量して廃棄します。第6話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :コミックエッセイ看護師見習い看護学生看護師看護学校看護師専門学校就労学生高校卒業後勤労学生
2019年02月13日 ④ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の3話はコチラ。犬飼さんの状態を聞きつけ、息子さんが病室に駆 カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の3話はコチラ。犬飼さんの状態を聞きつけ、息子さんが病室に駆け付けていました。息子さんは、何をしてあげれば良いのか分からなくて、立ち尽くしている様子でした。5話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :勤労学生高校卒業後就労学生看護師専門学校看護学校コミックエッセイ人間関係看護師看護師見習い看護学生
2019年02月12日 ③ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の2話はコチラ。余命宣告の後や危篤状態の時は、病室内の空気が カテゴリ : 看護学生の漫画小学校~専門学校 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。このシリーズの1話目はコチラ。前回の2話はコチラ。余命宣告の後や危篤状態の時は、病室内の空気が重いです…。第4話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護学生看護師見習い看護師人間関係コミックエッセイ看護学校看護師専門学校就労学生高校卒業後勤労学生
2019年02月10日 ②ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。前回の1話目はコチラ。朝7時に出勤すると、ナースステーション内で病状説明が行われていました。ご カテゴリ : 独身時代看護学生の漫画 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。前回の1話目はコチラ。朝7時に出勤すると、ナースステーション内で病状説明が行われていました。ご家族が退室した後、スタッフで話を…学生は、注射や採血などはしませんが、環境整備や清拭・洗髪、回診の補助などはさせて頂けます。患者さんとは、その中で関わりを深めていけます。私が学生の頃は、娘さんやお孫さんと重なって見えると言われ、優しく接してくれる方が多かったです。3話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護師看護師見習い看護学生コミックエッセイ
2019年02月09日 ①ある看護師見習いのとある出来事 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。舞台は入院設備もある個人病院です。猫田すずは、県外からこの病院に就職進学してきました。病院の カテゴリ : 小学校~専門学校看護学生の漫画 はじめましての方は→コチラ。13年くらい前に描いた実録漫画をセミフィクションとして描き直しました。実際に存在する団体や人物とは無関係です。漫画としてお楽しみ下さい。舞台は入院設備もある個人病院です。猫田すずは、県外からこの病院に就職進学してきました。病院の看護師寮に入り、午前診と午後診働き、昼間は学校へ行く生活です。この日は祝日で学校はないものの、出勤日で朝から働いていました。2話へ続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! タグ :看護学生看護師見習いコミックエッセイ私の頭ん中人間関係看護師