過去、10年前に発症。
1年後に回復し、通院終了。
そして産後に再発して、今に至ります。

ずっと無症状だと、
「薬、切っちゃダメかなぁ」
と思ってしまいます(^_^;)
しかし、寝不足が続いていたり、
予期せぬことが起こると…

遅れることで、
誰かに迷惑をかけてしまうかもしれない
…と思ったり、
やる事が山積みだったり、
自分のペースが乱れると、
【焦り】が出てきて、
動悸が激しくなってしまいます。
こういう時は…
『完璧にこなそうとするから動悸がするんだ。
落ち着いて。完璧じゃなくても大丈夫。大丈夫。』
と自分に言い聞かせます。
そうすると…ちょっと落ち着きます。
長い間無症状でも、
ある時ヒョコっと症状が出るので
油断出来ないなぁ〜と思います。
うつ病発症時の漫画はコチラ