以前の記事にも書きましたが、
私は小学生の頃から漫画を読んだり
イラストを描くことが大好きです。
でも、一般的に有名な作品
(ONE PIECEとかセーラームーン)
を知っているだけで、
オタクというほどではありません。
しかし、この作品に関してだけは違います。
カードキャプターさくら↓
この漫画だけは、結構詳しいです。
学生時代、たくさん真似して絵を描きました。
この漫画のどこがツボかというと、
主人公・木之本桜と李小狼の
可愛い恋愛模様が大好きです。
他の漫画でも、男女の純粋な恋愛ものが好きです。
ボーイズラブとか百合(女性同士の恋愛)とかは全く読みませんが、それを好きな人を否定はしません。
(腐女子のつづいさんも腐女医のさーたり先生も大好き!(笑))
…で、話が逸れましたが(笑)
そのカードキャプターさくらの続編が
連載&アニメ放送ということで、
今までオタク活動(オタ活)
したことのない私ですが、
もうこの作品が終わったら、
私はオタ活せずに
一生を終えるに違いない!
だったら、
思い切って踏み出してみよう!
…と思って、Twitterで早速検索しました!
(自分と同じく「桜と小狼」の
カップリングが好きな人を探しました。
『しゃおさ』とか『しゃおさく』と
言うらしいです。)
しかし、今までオタ活を
したことのない私には
馴染みのない言葉ばかりでした…!
ひとつひとつ、意味をググりました(笑)
徐々に意味も分かるようになり、
毎号のなかよしの感想や
アニメ放送後の皆さんのツイートを読んで、
とても楽しくなってきました…!
アニメ放送後はいつもこんな感じです↓
現在、BSプレミアムとNHKで
クリアカード編が放送されていますが、
BSの方が3ヶ月早く放送を始めていて、
今14話まで来ています。
私はBSで観てるので、ここから
ネタバレになるかもしれないので、
知りたくない方はお気をつけ下さい

カードキャプターさくらの中でも、
私は李小狼というキャラクターが
大好きで、ツボです。
(スパダリ…スーパーダーリンて意味らしい。)
9話の水族館デートの話は最高でした…

14話では、ミラージュのカードの世界に
囚われてしまった桜の元へ
空間を切り裂いてかっこよく現れ、
不安いっぱいだった主人公・桜を
抱きしめたーーー‼︎