ママブロネタ「成長記録」からの投稿

息子は上の娘の時と比べると
言葉がゆっくりなようです。
娘が同じくらいの時は
「だっこ」とか簡単な単語は
喋っていた気がします。
個人差が大きいものなので
焦っては無いのですが…
1歳半健診のお知らせが届いた時、
「あ、遅いって言われちゃうかな」
ってちょっと考えちゃいました。
でもきっと、いつの間にか
色んな言葉を発するように
なるんだろうなぁ…。
…だから
「あー」とか「うー」しか
喋らないこの時期の可愛さを
楽しみたいなぁと思います☆
いつもポチっとして下さりありがとうございます


にほんブログ村
すくパラ2015春夏ブログ総選挙エントリー中
例)子育て部門・23番 sukuparaさん
私に投票して頂ける場合は、
子育て部門・53番 仲恵麻
と書いてメッセージを送って下さい。
(以下、サイトより。)
すくパラ倶楽部のメッセージ機能を使用してsukupara管理人へ下記を明記の上、メッセージを送信。
すくパラ倶楽部のメッセージ機能を使用してsukupara管理人へ下記を明記の上、メッセージを送信。
↓こちらがメッセージ送信できるページです。
【件名】に投票したい方の「部門名」&「誰への投票か(投稿番号とお名前)」を明記してお送り下さい。例)子育て部門・23番 sukuparaさん
私に投票して頂ける場合は、
子育て部門・53番 仲恵麻
よろしくお願いします

(上記に不備があった場合、投票を無効とさせていただく場合があります)
投票メッセージ本文にはぜひ、応援のコメントをどうぞ♪
※sukupara宛てのメッセージですので、sukupara以外の方はメッセージの内容を読むことができませんが、sukuparaが皆様に向けてメッセージをご紹介する場合もあります。ご了承下さい。
※何名へ投票してもOKです。ただし、同一ブログへの重複投票は無効とします
※何名へ投票してもOKです。ただし、同一ブログへの重複投票は無効とします
コメント
コメント一覧 (2)
うちの息子は現在一歳十ヶ月なのですが、
最近やっと「あちー」だけ喋るようになりました…(´ー`)笑
やはり数ヶ月前にあった一歳半健診のときは、何も喋らず…笑
ですが、男の子って言葉が遅いってよく言いますよね?(@∀@)?
私の周囲にいる男の子たちも、喋るようになったのは三歳から!って子が多いので、
そんなに気にしなくても良いことなのかな~?って思うのですが、
どうなんでしょうね(*゚д゚*)??
何はともあれ、
喃語とか、子供の舌っ足らずな喋り方とか可愛いから
もう少し聞いていたいような気もしますよね( ´艸`*)笑
コメントありがとうございます☆(*^_^*)
同級生ですね❤︎
息子さん、あちーって言えるんですね!
想像しただけで可愛いですー❤︎
確かに男の子は言葉が遅いとよく聞きますね☆
おしゃべりが得意なのは「女性脳」特有らしいので、女の子と比べると遅いことが多いようですね☆
身近にお喋りの上手な男の子がいるので、それに限ったことではないようですが…(*^_^*)
舌足らず、可愛いですよね☆
お互いこれからが楽しみですね❤︎(≧∇≦)