現在は第1子出産話を
描いています。
生まれた娘は低出生体重児。
胎盤が変なかたちをしていたらしい!

娘の出産予定日は本当は3月6日でした。
「ひな祭り辺りに生まれたりしてー♪」
…なんて考えていたけれど
随分早く会えました。
後期母親学級に出席した時は、
私より予定日の早い方が多かったのですが
参加した人の中で一番早く出産し、
「もしかして同時期に入院するかも」なんて
母親学級の参加者さんと話していたけど…
誰とも入院がかぶることはありませんでした(;^_^A

![]() テープ式 メリーズ 新生児より小さめ 1パック40枚入 |
↑低出生体重児の赤ちゃんにお勧めです☆
コメント
コメント一覧 (12)
あ、今も全く戻ってません笑
もう末っ子産んで半年以上経つのに( ̄▽ ̄)
コメントありがとうございます☆(*^_^*)
おぉっ!そうなのですか(o^^o)
ご主人のお母さんが頑張ってご主人を産んでくれた日…ですね❤︎
コメントありがとうございます☆(*^_^*)
産後の身体編で描こうかなとちょうど思ってました!(笑)
仰向けに寝てると凹んでるけど起き上がると…
あれ?もう1人お腹にいる?って思うくらいまだお腹出てるんですよね(笑)
私も2人目出産後、お腹のポッコリが戻りません…(T ^ T)(笑)
出産って本当に奇跡ですよね。
お腹ぺったんこを実感すると何とも言えない気持ちがこみ上げてくるというか、寂しいような嬉しいような…
素敵な出産漫画でした(*^o^*)産後のストーリーも楽しみにしています!
妊娠もうすぐ9カ月に入ります!
次の出産後も楽しみにしています!
長男と誕生日が一緒だったので、つい(^_^;)
長男も0時をまたいで16日に生まれました♪
しかも同じ愛知在住(〃^ー^〃)
更新楽しみにしています♪♪
コメントありがとうございますっ☆(*^_^*)
よしはなさんの声も廊下まで響いてましたか(o^^o)
大きな声、出ちゃいますよね~f^_^;)
というか分娩室の壁とか扉とか防音であってほしかった…(笑)
コメントありがとうございます☆(*^_^*)
9か月なんですね❤︎
可愛い赤ちゃんにもうすぐあえますね(*^_^*)
楽しみですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
母子共々のご健康をお祈りいたします☆
コメントありがとうございます☆(*^_^*)
同じ愛知県在住で、お子さん同じ誕生日なんですね❤︎(*^_^*)
お互い、数年前のその日、頑張ったんですね!(笑)
0時跨いで02月16日とは、私と全く同じ状況です(^^)笑 。
私もお産室入ってから産まれるの早くって、先生が来るの待っていたら日にち跨ぎました00時02分と笑
でも、日にち跨いでくれたおかげで
逆から日にちを読むと私の誕生日(6月12日)になりました\(^o^)/笑
そうなのですね!^_^
お誕生日の数字、親子の運命を感じますね!