その職場に入って初めてわかることもあるんだと思いました。 
(保育園の方々には本当に申し訳なかったのですが) 

デイサービスでも
派遣看護師として働いたこともありますが、
私はやはり点滴・注射・採血・検査の介助
診察の介助などをやっている方が
充実感がありました。 

 職場を選り好みするなんて
「働けるだけ良いじゃないか。贅沢だ。」
と思う部分もあるのですが… 

「仕事内容が自分にしっくりくる」
「仕事で充実感を得られる」ということは、
私の中で重要でした。   

うつ病から卒業したものの、
家事は全部私だったので、
負担にならないように週5日出勤の 午前診+上部消化管内視鏡検査
もしくは午前診+美容(ピーリング) だけのパートでした。  

これくらいの仕事量が
結婚後の自分には合っているとわかりました。


25話へ続きます! 



 


 

 
↓ポチッとして頂けると嬉しいです音譜
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村