↑前回はコチラ!


学生の頃は「消極的」と、
よく通信簿に書かれてましたが、
興味のあることには
割と行動派なオタクだよなぁと
我ながら思います(笑)
(学校の勉強もこんな風に興味持てたら
良かったかもしれませんが、
授業中ボーッとしてた記憶しかありません(笑)
皆さんはどんな学生でしたか?^ ^)
年配になると『パソコン使えない』
『インターネット分からない』という方の
割合が増える傾向にありますよね。
ガラケーがスマホに進化したように
これからの未来、
「えっなにそれ⁈便利そうだけど分からない」
と思うようなハイテクなものが
また現れるかもしれないですよね。
そういうものに着いていけるように、
歳を重ねても「知りたい!」という
気持ちは持ち続けたいなぁと思います。
(…出来るかなぁ…(^◇^;))
【↓読者登録してね】

↓過去人気のあったのシリーズはこちら!
↓過去人気のあったのシリーズはこちら!