初めましての方はこちら↓
↓前回の記事はこちら!

第1話はコチラ


矯正方法を決定!
さて金額は⁈
IMG_0042
IMG_0043
IMG_0044
IMG_0045

…やっぱり高いですよね。


でも、これまでネットでたくさんの
経験談を見てきましたが
「やって良かった!」の声がほとんどでした。
(100%と言って良いくらい。)

『リテーナーをサボってしまって
少し元に戻ってしまった』という
話も聞くので、長期間続くよう
頑張りたいと思います。


継続が大変そうだなと思うけど、
これで噛み合わせが改善して
悩みが改善されるかもと思うと
ワクワクする気持ちもあります!


次は2回目3回目の通院のことを
描こうかと思います!


↓続きます。


【↓読者登録してね】


▼その他のエピソードはこちら。

初めてうつ病になった話の
第1話はコチラ
産後にうつ再発編の第1話はコチラ

113話【番外編】もあります。
中傷被害に遭った話の後日談です。)

【娘(第一子)出産話】の第1話はチラ


看護学生時代の話↓
本当にあった病院での心霊現象
子どものケンカ編の1話目はこちら
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村