はじめましての方は→コチラ。
【大人の発達障害編】の第1話はこちら!
前回の8話はこちら!




もし発達障害だったとしたら、
ケアレスミスが多かったり
物をどこかに置き忘れたり、なくしたり、
約束や時間を守れなかったり
仕事の優先順位が分からなかったり
不適切な発言や行動をしてしまったり
時間管理が苦手だったり…
仕事に支障が出て、
本人が困ることがあるのだそうです。
誰しも多少は忘れっぽかったり、
ミスをしたりしますが、
本人の努力ではどうにも出来ない
先天的なものだそうです。
しかし、
そんな発達障害の特性を活かして、
得意な分野で活躍している方も
多くいるそうです!
もし、読者さんの中に
「生きづらさ」を感じて
悩んでいる方がいたら、
ご自分の得手不得手を知り、
得意な分野で
ご活躍出来れば良いなと思います。
続きます
↓大反響を頂いた、仕事を休職した話。
【初めてうつ病になった話】はコチラ!↓【産後にうつ病が再発した話】第1話はコチラ。
↓誹謗中傷被害に遭った話。
↓【初めての出産】第1話はコチラ。
↓【本当に遭った病院に幽霊が出た話】第1話。
↓【お友達に怪我させちゃうと思って焦った話】
にほんブログ村
↓書籍発売中です!
息子の出産話を描き下ろしました!

うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
カフカヤマモト
2017-04-28
※電子書籍もあります!
※電子書籍もあります!