2020年10月30日 【2】鬼滅コスプレに初挑戦した話 ↑前回の記事はこちら!娘に禰豆子の服を外で着てみたいと言われてから約2ヶ月後…テレビを観ている時にCMが流れてきて、アニゲーフェスの存在を知りました。娘の誕生日が近かったので、プレゼントに参加しようと思い立ちました。この時はコスプレ参加の仕方が分からない超 カテゴリ : 鬼滅の刃∟好きな漫画アニメ&ドラマ ↑前回の記事はこちら!娘に禰豆子の服を外で着てみたいと言われてから約2ヶ月後…テレビを観ている時にCMが流れてきて、アニゲーフェスの存在を知りました。娘の誕生日が近かったので、プレゼントに参加しようと思い立ちました。この時はコスプレ参加の仕方が分からない超初心者だったので、(今でも完全に理解しきれてないかもしれませんが(^^;;)参加の仕方やマナー、決まり事を調べて準備するのに必死で、まさか当日、あんな夢のようなことがあるなんて予想も想像もしてませんでした。続きます↓ ハロウィン服 禰豆子栗花落 胡蝶しのぶキッズ 子供 大人レディース メンズコスプレ仮服変装 鬼滅の刃風 炭治郎 冨岡義勇我妻善意 (栗花落, S)YUANZENGQIAN今は色んな種類がありますね!【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 にほんブログ村 タグ :鬼滅の刃鬼滅コスプレハロウィン鬼滅の刃無限列車編アラフォー
2020年10月29日 【1】鬼滅コスプレに初挑戦した話 ↑前回の記事。また更新に間が空いてしまいました。最近、ペンを持つ意欲が低下していて『何故だろう…』と自問自答してました。(いわゆるスランプ…?)でもきっと、『描くことを辞めてもまた、私は描きたくなるんだろうなぁ。』と思って今日はペンをとりました。…という カテゴリ : 鬼滅の刃∟好きな漫画アニメ&ドラマ ↑前回の記事。また更新に間が空いてしまいました。最近、ペンを持つ意欲が低下していて『何故だろう…』と自問自答してました。(いわゆるスランプ…?)でもきっと、『描くことを辞めてもまた、私は描きたくなるんだろうなぁ。』と思って今日はペンをとりました。…という前置きとは関係なく(笑)、今回から『コスプレに初挑戦した話』をボチボチ描いていきたいと思います!去年のハロウィンに、娘に禰豆子のコスチュームをプレゼントしました。もっと小さい頃からエルサ、プリキュアのコスチュームを着て遊んでいた娘なら、喜ぶだろうと思いました。プレゼントしてから娘は自宅内で着て楽しんでいたのですが、ある日「お外で着てみたい」と言い出しました。アニメ・漫画好きの私と言ってもコスプレには無知だったので、『外でコスプレして遊ぶにはどうしたら良いのか?』と思い、スマホで調べました。(今はスマホで調べられるから便利ですよね。)続きます↓ ハロウィン服 禰豆子栗花落 胡蝶しのぶキッズ 子供 大人レディース メンズコスプレ仮服変装 鬼滅の刃風 炭治郎 冨岡義勇我妻善意 (栗花落, S)YUANZENGQIAN今は色んな種類がありますね!【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :鬼滅の刃鬼滅コスプレハロウィン鬼滅の刃無限列車編アラフォー
2020年10月23日 『鬼滅の刃』興行収入46億円超え! ↑映画のネタバレなし感想はこちら。『妖怪ウォッチ』は子どもたちが幼稚園児だったのでものすごく流行っていたのを憶えています。おもちゃの妖怪ウォッチは簡単に手に入らないし、関連グッズを買うにもすごい行列だったし、歌もダンスもかなり流行ってました。それほどまで カテゴリ : ∟好きな漫画アニメ&ドラマ鬼滅の刃 ↑映画のネタバレなし感想はこちら。『妖怪ウォッチ』は子どもたちが幼稚園児だったのでものすごく流行っていたのを憶えています。おもちゃの妖怪ウォッチは簡単に手に入らないし、関連グッズを買うにもすごい行列だったし、歌もダンスもかなり流行ってました。それほどまで人気だった妖怪ウォッチを超えてしまうとは…!劇場版が公開される前から、集英社のいろんな雑誌で鬼滅の刃コラボ企画が行われていますが…(付録がついてる。)「あ、欲しいかも。買おうかな。」とのんびりしていたらあっという間に売り切れてしまいます(^_^;)きっと同じように、「買えなかった…!」と思っている人は多いのではないでしょうか。無限列車編はテレビアニメの続編にも関わらず、たくさんの人が劇場に足を運び、とても話題になっていること、一ファンとして嬉しいなぁと思います。うちの長女長男は、また観に行きたいそうです(笑)子供たちとは今までいくつもの映画を一緒に観に行きましたが、『また観に行きたい!』と言われたのは初めてなので、びっくりしました。また連れて行きたいなぁと思います(^^)↓次の記事はこちら! 【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :鬼滅の刃鬼滅の刃無限列車編鬼滅映画興行収入
2020年10月22日 今年ももうすぐ終わりますね! ↑前回の記事はこちら!ちょっとブログ更新あいてしまいました(>_<)今日も午前中はクッションの上でゴロゴロしてました…。それでやっと回復したのか、ペンを持つことが出来ました。(内容は薄いけども…)まだ10月だけど、されど10月。「今年ももうすぐ終わりますね」と言 カテゴリ : わたしの頭ん中わたくしごとですが。 ↑前回の記事はこちら!ちょっとブログ更新あいてしまいました(>_<)今日も午前中はクッションの上でゴロゴロしてました…。それでやっと回復したのか、ペンを持つことが出来ました。(内容は薄いけども…)まだ10月だけど、されど10月。「今年ももうすぐ終わりますね」と言うには気が早いかもしれませんが、なんだかんだ残り2ヶ月ちょっととなりましたね。学校のイベントやクリスマスの準備、年賀状の準備、日頃の家事や習い事の送迎をこなしていけば、ここからあっという間に年越しになってしまう気がします。なので皆様もどうかどうか、お身体に気をつけてお過ごし下さいね。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :うつ病年末年始主婦家事年賀状
2020年10月16日 『鬼滅の刃無限列車編』を観た!(ネタバレなし) 今まで何度もブログで取り上げてきた『鬼滅の刃』。10月16日本日、劇場版が公開になりましたね!誰にも見せられない、こんな姿(笑)目から鼻からたくさん水を出しましたが、面白いシーンももちろん沢山ありましたよ!やっぱり漫画の中のキャラクターが大きなスクリーンの カテゴリ : ∟好きな漫画アニメ&ドラマ鬼滅の刃 今まで何度もブログで取り上げてきた『鬼滅の刃』。10月16日本日、劇場版が公開になりましたね!誰にも見せられない、こんな姿(笑)目から鼻からたくさん水を出しましたが、面白いシーンももちろん沢山ありましたよ!やっぱり漫画の中のキャラクターが大きなスクリーンの中で喋ってたくさん動くのは良いですね!制作会社のスタッフさんが素晴らしい画を描いて、声優さんがキャラクターに命を吹き込んで、素敵な音楽がストーリーを彩って…目も耳も幸せでした!皆様も是非、劇場でご覧下さい!おすすめですーッ!※布マスク(替えのマスク必須)、ハンカチタオル持参で…!【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :鬼滅の刃鬼滅の刃無限列車編無限列車映画漫画アニメレポート
2020年10月15日 夫の好きなところ ↑前回の記事はこちら。もう1年以上前の話です。子どもたちと同じ時を多く過ごしている分、何かあると「またか…」という気持ちになってしまいます。そしてついつい、「もぅ!」とイライラしてしまうのですが…夫のこの言葉を聞いて、反省しました。「こんなことで何イライ カテゴリ : わたくしごとですが。わたしの頭ん中 ↑前回の記事はこちら。もう1年以上前の話です。子どもたちと同じ時を多く過ごしている分、何かあると「またか…」という気持ちになってしまいます。そしてついつい、「もぅ!」とイライラしてしまうのですが…夫のこの言葉を聞いて、反省しました。「こんなことで何イライラしてるんだろ。私って色々グダグダ考え過ぎだなぁ。夫の前向きな思考、良いなぁ。」って思いました^_^【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :家族夫夫婦関係主婦子育てコミックエッセイ精神科精神疾患うつ病性格
2020年10月14日 主婦(母親)業は甘く見られがち ↑前回の記事はこちら!紙に書き出して頭の中を整理しないと忘れてしまいそうなくらい、最近は色々やらなければならないことがありました。(現在進行形です。)大した用事ではないのですが、地味に労力も時間もかかります。そして外見では大変さが分からないものが多いです カテゴリ : わたしの頭ん中最近の私のうつ病 ↑前回の記事はこちら!紙に書き出して頭の中を整理しないと忘れてしまいそうなくらい、最近は色々やらなければならないことがありました。(現在進行形です。)大した用事ではないのですが、地味に労力も時間もかかります。そして外見では大変さが分からないものが多いです。『主婦業(母親業)って、そういうものが多いよなぁ』ってふと思いました。感謝されたいわけではないけれど…。ふと、そう思いました。皆様も毎日お疲れ様です^_^【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :うつ病パニック症状心療内科メンタルクリニックメンタルうつ病再発精神科精神疾患仕事主婦
2020年10月09日 うつ病にアレが重なると最強 ↑前回の記事はこちら!ギリギリ描きあげました↓子どもが帰宅してからは、習い事の送迎とか宿題見たりとか…なんとか動きましたー!晩ご飯は本当は作りたくなかったけれど…適当に食卓に並べてなんとかなりました(^^;(全体的に茶色でした(笑))「こんなに動けてない人も カテゴリ : メンタル関連最近の私のうつ病 ↑前回の記事はこちら!ギリギリ描きあげました↓子どもが帰宅してからは、習い事の送迎とか宿題見たりとか…なんとか動きましたー!晩ご飯は本当は作りたくなかったけれど…適当に食卓に並べてなんとかなりました(^^;(全体的に茶色でした(笑))「こんなに動けてない人もいるんだなぁ…」と思って安心してもらえればなぁと思います!(笑)(うつ病の人は、出来てない自分を責めてしまいがちなので。)【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :精神疾患精神科うつ病再発メンタルメンタルクリニック心療内科パニック症状うつ病
2020年10月08日 精神科の薬は飲みたくない! ↑前回の記事はこちら。私が見聞きして「不思議だなぁ…」と思ったことは①主治医の言うことを信用しない。だけど非医療者である友人知人のことは信用する。②精神科の薬に依存したくない。だけどタバコやアルコールには依存している。という状況です。色々悩み過ぎて、考え カテゴリ : メンタル関連アンサー漫画(お悩み相談) ↑前回の記事はこちら。私が見聞きして「不思議だなぁ…」と思ったことは①主治医の言うことを信用しない。だけど非医療者である友人知人のことは信用する。②精神科の薬に依存したくない。だけどタバコやアルコールには依存している。という状況です。色々悩み過ぎて、考え過ぎて、何をどう信用したらいいのか判断が出来ない状態になっているのか…うつ病が悪化していて認知能力が低下してしまっているのかなぁと思いました。心身の不調を感じたら、シンプルに考えると、①体調が優れないなどの異変を感じたら病院を受診。②診断を受け、処方薬を飲む。③定期受診。④快方に向かったら減薬。⑤回復。通院終了。という流れになると思います。私のように2回以上うつ病を繰り返している反復性だと何十年単位の通院になってしまいますが、単一性ならば、回復して通院卒業出来ることもあるそうですよ。うつ病は『心の風邪』『心の病』と例えられますが、【脳の病気】です。ハーブやサプリなどはリラックス効果などあると言われていますが、病気そのものを治す効果はないと思います。ご自分の心身の不調に目を逸らさず、民間療法でなく、【認められた医療】をきちんと受けて欲しいなと思います。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :うつ病パニック症状心療内科メンタルクリニックメンタルうつ病再発精神科精神疾患仕事
2020年10月07日 仕事に行きたくない時の対処法 ↑前回の記事はこちら。仕事に行きたくないなぁって思うこと、誰にでもありますよね?私も現役の頃はしょっちゅう思ってました。あまりにも忙し過ぎて。でもいざ出勤したら、目の前にある仕事をキッチリ手早くやることに集中してました。そして仕事の後に楽しみがあると、そ カテゴリ : メンタル関連アンサー漫画(お悩み相談) ↑前回の記事はこちら。仕事に行きたくないなぁって思うこと、誰にでもありますよね?私も現役の頃はしょっちゅう思ってました。あまりにも忙し過ぎて。でもいざ出勤したら、目の前にある仕事をキッチリ手早くやることに集中してました。そして仕事の後に楽しみがあると、それを目指して頑張ることが出来ました。仕事後に同僚とご飯に行ったりとかも楽しかったなぁ…(^ ^)皆さんは、仕事に行きたくない時どんな風に対処していますか?【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :仕事精神疾患精神科うつ病再発メンタル心療内科メンタルクリニックパニック症状うつ病
2020年10月06日 他人に期待しない ↑前回の記事はこちら!自分以外の誰か(他人)に期待するのは、『自分の思うように動いてほしい』ということであって、押し付けになっている場合があります。どんなに伝えてもわかり合えない人も世の中にはいると思います…。もちろん家族だとしても…。(悲しいことですが カテゴリ : メンタル関連アンサー漫画(お悩み相談) ↑前回の記事はこちら!自分以外の誰か(他人)に期待するのは、『自分の思うように動いてほしい』ということであって、押し付けになっている場合があります。どんなに伝えてもわかり合えない人も世の中にはいると思います…。もちろん家族だとしても…。(悲しいことですが。)期待をし続けることは辛いことだと思います。なので、その『期待』を手放してみると、辛い気持ちが軽減されるかもしれません。ただ、『期待を手放す』といっても、相手に「もうアナタには期待しない」「失望した」ということは言わないで下さい。以前、私自身言われた経験があるのですが、「そっちが勝手に期待しといてなんなんだ」という不快な気持ちになりました。『期待』は、静かに自分の中で切り離して下さい。そして、家族じゃなくても、自分を理解してくれる人は世の中にきっと沢山いると思います。そんな人が見つかると良いですね(*^-^*)(診察時、同席してもらったことの無い私からしたら、年2回も同席してくれるんだ!という感覚ですが…(o^^o))【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :うつ病パニック症状メンタルクリニック心療内科メンタルうつ病再発精神科精神疾患仕事
2020年10月03日 他人に嫌われていると感じる ↑前回の記事はこちら!フォロワーさんから頂いたメッセージの中に…私も、他人の言葉や素振りで感情を感じ取って、「避けられてる?嫌われてるかも…」「使えない奴だと思われてるかも…」と、脳内が負のループに陥ることがあります。しかし、いつからか私は、『言われてな カテゴリ : メンタル関連アンサー漫画(お悩み相談) ↑前回の記事はこちら!フォロワーさんから頂いたメッセージの中に…私も、他人の言葉や素振りで感情を感じ取って、「避けられてる?嫌われてるかも…」「使えない奴だと思われてるかも…」と、脳内が負のループに陥ることがあります。しかし、いつからか私は、『言われてないなら気のせい!』『言われてないことは気にしない!』と考えるようにしました。確証のないことで悩む時間がもったいないです。自分の感じ方や受け止め方が間違っている場合もあります。相手に確認したら、「そんなつもりじゃなかった」ということもあります。脳内で考え込んじゃうのは元々の性格もあると思うのでなかなか直せないと思いますが…ふと、『ハッ!言われてもないことでまた負のループに入ってる!』と気付けるようになった分、私は良い方向に少しだけ変われたかなと思います。せっかくだから、脳内は楽しいこと、幸せなこと、ホッと落ち着けることでいっぱいにしていたいですね(^ ^)【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :仕事精神疾患精神科看護師メンタル心療内科うつ病メンタルクリニックパニック症状うつ病再発
2020年10月02日 仕事で自分の気持ちを押しころすこと ↑前回の漫画はこちらです!色々見えたり感じちゃったりするので、頭の中でグルグル考え過ぎちゃう傾向にあると思います。そして『周囲の人の為に自分がどう立ち回れば良いのか』を考えがちだと思います。でも、『周囲の人の為』ではなく、『自分の為』に正直になりましょう カテゴリ : メンタル関連アンサー漫画(お悩み相談) ↑前回の漫画はこちらです!色々見えたり感じちゃったりするので、頭の中でグルグル考え過ぎちゃう傾向にあると思います。そして『周囲の人の為に自分がどう立ち回れば良いのか』を考えがちだと思います。でも、『周囲の人の為』ではなく、『自分の為』に正直になりましょう!仕事はチームワークや報(告)連(絡)相(談)が大事ですし。1人で悩まずに、その悩みを周囲に投げてみるのも良いかと思います。(協力してくれるかもしれません。)仕事以外にも、恋人や配偶者(パートナー)に対して遠慮して言いたいことを言えなかったり、自分が我慢すれば良いと思ってなにも伝えなかったら…きっとそのうち、体調を崩してしまうと思います。相手を傷つけないように言葉を選びながら…『私はこう思っている』ということくらいは伝えて良いのではないかと思います。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :うつ病再発パニック症状メンタルクリニックうつ病心療内科メンタル精神科看護師精神疾患仕事
2020年10月01日 フォロワー(読者)さんからのメッセージ ↑前回の漫画はこちらです。今日はフォロワーさん(読者さん)にお礼です。…というようなメッセージを頂いております!「いま辛い人に届くように…」「頑張り過ぎている人へ…」「少しでも楽になれるように…」と思いながら描いているので、漫画が皆様が良い方向に向かえる カテゴリ : メンタル関連皆様にお知らせ ↑前回の漫画はこちらです。今日はフォロワーさん(読者さん)にお礼です。…というようなメッセージを頂いております!「いま辛い人に届くように…」「頑張り過ぎている人へ…」「少しでも楽になれるように…」と思いながら描いているので、漫画が皆様が良い方向に向かえるキッカケになっているのなら、これ以上に嬉しいことはありません。うつ病になって10数年。今までの経験から「この考え方をこう変えたら良いかも?」「こんな時はこんな風に行動したら良かった!」という気付きをこれからも発信していきたいと思います。楽しいと思える日々が、皆様に溢れますように。【↓読者登録してね】▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。 タグ :精神疾患看護師ナース精神科メンタル心療内科うつ病メンタルクリニックパニック症状うつ病再発