寝室でぐるぐる考える私…

「ごめんなさい。すみません。」
って言われてばかりだと、
「そんなに謝らなくても良いのに」
という気持ちになることはありませんか?
私自身も性格なのか、
ついつい謝ってしまいがちなのですが、
『謝り過ぎても相手が困るよね…』
と思って、
ありがとうの『感謝』の気持ちを
伝えるように意識してます。
時々、フォロワーさんから、
家族や恋人、友人に対して
「うつ病になって、
自分は申し訳ないと思っている」
というメッセージを頂きます。
私も同じように家族に対して
申し訳なく思っていましたが、
『〜してしまったから。』
『あの時〜〜しなければ。』
という後悔は、考えても前に進めないし
無駄な時間じゃないだろうか?
と考えるようになりました。
(そう思っても、
頭から離れない時もありますが(^_^;))
どうせなら
過去のことより未来のことを考えたい。
そして、
お薬を飲んで元気になってくると
そんなことを考えることがなくなりました。
服薬って大事です。
だから、まずはメンタルを受診して、
回復する為の行動をして欲しいなと思います。
↓書籍発売中です!
息子の出産話を描き下ろしました!
※電子書籍もあります!