はじめましての方はコチラ!
こんにちは!
昨今、スマホを持つことが普通になり、
ネットと人との距離が身近になりましたね。
今までなかった
新たな職業も誕生しています。
その中で『ブロガー』という
お仕事があります。

今回から数回に渡って、
ブロガーのことを書いていきたいな
と思います。
(全く興味のない方はすみません
)

私が知っている範疇のお話になるのですが、
ブログの始め方は①と②があります。
①自分でサーバー・ドメインを用意し、
1から作り上げる。
②無料ブログから始める。
私は②から始めたのですが、
『ブロガーになりたい』と思って
始めたわけではありませんでした。
ただ単純に、日々の出来事や育児のこと、
好きな服やコスメのことを書いていました。
高校卒業してからは
全くと言っていいほど
絵を描かなくなっていたので、
最初はただの写真ブログでした。
しかし、ある時ふと、
「この写真ブログを
絵日記ブログに変えたらどうだろう?」
と思いついたことがキッカケで、
10数年ぶりに絵を描き始め、今に至ります。
「ブロガーになりたい!なるぞ!」
と思って始める方もいると思うのですが、
それが「ダメ」と言っている
わけではないのですが、
の方が、多分続くんじゃないかなー
と思います。
例えば「漫画家になりたい!」
と思っている人がいるとして、
「じゃあ、
描きたい漫画ってどんな漫画?」
って聞かれて
何もカタチに出来なかったら、
漫画家にはなれません。
職業というのは、
やってることの
『結果』であって、
それになることを
『目的』にしてはいけない
と思うのです。
…と言いながら、
私も「描けなくなる時」が
ありますが…(笑)f^_^;
私が個人的に思う
【ブロガーに必要な素地】は…
①書く(描く)ことが好き。
②1人時間が苦じゃない。
③人に何かを伝えたい。
表現したい気持ちがある。
④書くこと以外の知識や趣味がある。
かなぁって思ってます。
…どうですか?
当てはまる項目はありますか?^_^
…というか偉そうに語ってすみません

長くなってきたので、